Sake Bar Brussels
パリで開催されたサロン ド サケに参加したついでに少し足を伸ばしてブリュッセルのサケ バー ブリュッセル を訪ねてきました。 サケ バー ブリュッセルは静岡市の(株)ライズワンさんが2018...(続きを読む)
パリで開催されたサロン ド サケに参加したついでに少し足を伸ばしてブリュッセルのサケ バー ブリュッセル を訪ねてきました。 サケ バー ブリュッセルは静岡市の(株)ライズワンさんが2018...(続きを読む)
10月5日から7日にかけてパリで開かれた日本酒のイベント サロン ド サケに参加してきました。静岡県の地域産業課から補助金が出て、参加料、通訳、パソナ農園隊という現地での応援コンサルをつけて...(続きを読む)
今年も9月2日に蒸米を麹室に引き込んで酒造りを始めました。例年と同じく、まずは冷蔵庫の中で生酛を育てています。この酛は 純米原酒「きんの介」として11月末に発売予定です。 さて生酛造りの話題...(続きを読む)
開催日時 開催場所 備考 たべのも名古屋2019 8月16日(金)一部12:00-14:00 二部15:00-17:00 ...(続きを読む)
お酒の欠点を指摘する酒造用語に「袋クセ」という言葉があります。お酒を搾る”濾布”にバクテリアが繁殖する事によって生じる不快な香りがお酒に付いてしまう事をいいます。 昔の酒造りでは少しくらいの...(続きを読む)
フランスで開催された日本酒コンテスト KURA MASTER で「山廃純米天保十三年」が二年連続プラチナ賞を受賞しました。(2016BY)昨年の2015BYのようにトップ5入りは叶いませんでした...(続きを読む)
6月1日より”むかご”焼酎「むかごのめぐり」を発売いたしました。 取り扱い酒店は2019年度は下記のお店です。 しらい酒店 駿河区丸子7-3-29 tel054-25...(続きを読む)
限定品として販売してきました「十年古酒」は今月で販売を終了いたしました。 定期的に仕込んでいた商品ではありませんので、この商品につきましては完売 となります。ありがとうございました。 ...(続きを読む)
酒造りでは醗酵の終わったモロミを最後に搾って、酒と粕に分離します。この搾る工程は舟と呼ばれる旧式の搾り機と酒袋を使った「舟搾り」と昭和30年代後半に開発された「ヤブタ」と呼ばれる自動化された機械...(続きを読む)